超話題の高級「生」食パンをRoom8のイベントで食べてみた!!

名古屋駅から20分で来れるコワーキングスペースRoom8オーナーの鶴田です。

先月より、Room8懇親会と称し美味しいものやめったに食べられないものを食べよう!企画を開催しています。

その美味しいものを食べよう懇親会「でらうま懇親会」を12月18日に開催しました!

でらうま懇親会?そんな名前だったっけ?と思った人

安心してください!

たったいま命名しました!

今回のイベントのメインテーマはこれ!

「高級生食パン」

「日本のおいしい食パン10選」にランクインした高級「生」食パン専門店”乃が美” の高級生食パンを味わいました。

今年の5月に名古屋に上陸したばかりで連日売り切れでなかなか入手しにくい一品だそうです。

また、生食パン以外にも一周年記念パーティーや前回の懇親会で大好評だった、料理が趣味であるRoom8スタッフ「通称:あやちゃん」の手作り料理をたくさん準備しました。

イベントに出した料理たちの紹介

  • 生食パン
  • 海老のアヒージョ
  • シチュー
  • ミートソースパスタ
  • パスタサラダ(マカロニ)
  • チーズ&オリーブのブラックペッパー和え
  • デビルズエッグ

パンに合いそうなものをご用意させていただきました。

この参加費でこんなに美味しい料理が食べられるなら、レストランや飲み屋に行くよりずっといいね!!

ホテルバイキングより豪華!!

次回も参加したい!!

など有難いお言葉をいただきました。

喜んでいただけてよかったです。

次回は第3回「でらうま懇親会」は、手巻き寿司です。
みんなで楽しく想像力を働かせながら手巻き寿司を楽しみましょう。
1月16日に開催予定です。
更に喜んでいただけるよう一生懸命に準備して、皆さまをお待ちしております!

今回のイベントの目玉である「生」食パンをさらに紹介

今回皆様に楽しんでいただいた乃が美さんの「生」食パンの紹介をします!

  • 口に含んだ瞬間にとろけていきそうな生地
  • ふわっとした心地良い弾力と食感
  • 無添加の素材そのものの旨みと甘味

食べた瞬間そのもちもち感と美味しさに、思わず笑顔になります。

たまご、および添加物は一切使用せず、最高級カナダ産100%の小麦粉を使用し、焼かずに美味しく食べていただける生食パン作りにこだわり、職人さんがひとつひとつ丁寧に焼き上げているそうです。

通りで美味しいわけですね!

これからも皆さまに心から楽しんでいただけるようにこだわりを持った空間と、ちょっと嗜好を凝らし面白い懇親会にしていきたいと思います。

最後に

参加者からこんなこんなコメントを頂いき嬉しかったです。

◎Aさん(女性)
・料理もおいしいし、参加する人もいい人ばかりで、こんな楽しめるパーティーは他になかなかないですね。たくさんの人とも友人として仕事などの面でも繋がれるし、コワーキングスペースの枠を超えてますね!!

◎Bさん(男性)
・パンのおいしさには脱帽しました。ヨーロッパにいた時、日本よりおいしいパンを食べてました。穀物の入ったブラウン色のパンを想像していましたが、白い食パンで??と思いました。しかし、、、、予想をはるかに超えたおいしさで、良い意味で期待を裏切ってくれました。

◎Cさん(女性)
・料理がとても美味しかったです。えっ、全部スタッフの方の手作りなんですか?どれだけ準備に時間がかかってます? (○○時間です)。えっ、そんなに手が込んでいるんですか? 教えて欲しいなあ~
初めて参加しましたが、楽しいし美味しいし会話も楽しいしRoom8の雰囲気がとても気に入りました。また参加したいです。

 

あれが食べたい

これが食べたい

こんなの作ってもらいたい

そんな要望があれば企画します。

どんどんその声をお聞かせください。

ちなみに、古代?イングランドの再現料理なんて案も出ています。
そのうちお目見えするかも!

この記事を書いた人

コワーキングスペース 代表 鶴田 賢太

「AI系」起業アドバイザー 鶴田賢太です
春日井・名古屋で コワーキングスペース「Room8」 を運営しながら、起業家をサポートしています。

もともとは 簿記1級 から始まり、ITエンジニア、マーケティング、補助金、財務相談と、いろんな分野を経験してきました。でも、これからの時代は AI。今は 生成AI(ChatGPT・Claude・Geminiなど)を駆使して、起業を加速させる方法 を探求しています。

Webサイト制作は 100社以上、SEO対策も得意。補助金申請も 15回以上サポート してきました。けど、これからは AIをどう活用するかが、起業の成否を分ける 時代。Room8では、AI活用の相談も大歓迎です。

このブログでは、AI・IT・マーケ・補助金 など、起業に役立つ情報を発信していきます。AIを武器にしたい人、ぜひRoom8に遊びに来てください!